フォトギャラリー
宿ブログ
よくあるご質問
レストラン
予約確認・キャンセル
language
ガストホフ あみ
0288-53-2611
トップ
客室
館内施設
料理
アクセス
温泉
観光案内
宿泊予約
トップ
よくあるご質問
よくあるご質問
すべてのカテゴリ(56)
宿泊・客室(6)
食事・レストラン・バー(5)
館内施設・設備(7)
入浴・風呂(5)
アクセス・駐車場(16)
ペット(1)
周辺情報(13)
その他(3)
【宿泊・客室】
チェックイン前に荷物は預かってもらえますか。
可能な限りお預かりいたします。ただし、通常のチェックイン時刻15:00前は、買い物等で出かける場合もありますので、事前にご連絡下さい。
【館内施設・設備】
ピアノを弾ける場所はありますか。
ダイニングには、室内の雰囲気にあったちょっと小さめの木目調のピアノが置いてあります。実は、40年ほど前のヤマハ製です。ヨーロッパでは、木目調のピアノが好まれ、主にヤマハが輸出用に製造していたものです。ピアノを習っていた方も、そうでない方も夕食のとき以外はご自由に弾いていただいてけ…
続きを読む
【ペット】
ペットと一緒に泊まれますか。
申し訳ありませんが、ペットの宿泊はご遠慮いただいております。
よろしければ同じペンション村の中にペットが一緒に泊まれる
プティホテル セ・ボンさんがございます。じゃらんネットからも予約できます。
【周辺情報】
日光江戸村まではどのように行けばいいですか。
東照宮そばの富士屋観光センターから無料の送迎バスが出ています。1日4便で始発は午前10時です。あみから富士屋観光センターまでは、徒歩で20分。あるいは、あみに近い安良沢バス停から日光駅行きのバスに乗り、4つめの西参道バス停下車で前に50メートルほど進んだところ。江戸村は、水曜日が…
続きを読む
【宿泊・客室】
本館スイートルームとはどのような部屋ですか。
本館は2室をつないで1室にしました。ですから、1室をリビング・1室をベッドルームにしています。シャワールームとユニットバスが独立して2つあるので、それぞれ2人でも使用できて便利です。トイレは、ウォシュレットなので好評です。
【周辺情報】
アイススケート場は近いですか。
日光には、アーデル霧降スケートリンクと細尾スケートリンクがあります。アーデル霧降スケートリンクには屋内・屋外のリンクがあり、アイスホッケー・スピードスケートの大会が開かれます。あみから車で10分ほど。細尾スケートリンクは屋内で、こちらもあみから車で10分ほどです。
【アクセス・駐車場】
車で東照宮からの行き方を教えてください。
東照宮の脇を通っている国道120号線を中禅寺湖方面に車で約5分、通り沿いの右手・この看板があみへの入り口です。小さいので見落としやすいので気をつけてください。。(この30メートル手前に大きな看板あり)ここを入って坂道を10メートルほど上り、突き当たったら、右に曲がり一番奥の白い建…
続きを読む
【アクセス・駐車場】
車で中禅寺湖からの行き方を教えてください。
国道120号線を東照宮方面に車で約25分、通り沿いの左手・この看板があみへの入り口です。小さいので見落としやすいので気をつけてください。。(この200メートル手前に4階建ての日光市民病院あり。)ここを入って坂道を10メートルほど上り、突き当たったら、右に曲がり一番奥の白い建物があ…
続きを読む
【周辺情報】
ゆばづくし和膳が手ごろな値段で食べられます。
おすすめの元祖湯波寿司 寿司秀さんです。栃木県日光市下鉢石町808 神橋から日光駅方面に500メートルほどの郷土センター前です。11:00~20:00(要問合せ)
不定休(主に平日・水曜休、GW~紅葉シーズンは無休)
【周辺情報】
日光観光をガイドしてくれる方はいますか。
有料ですが、近くに日光観光を専門にしているガイドの会社がございます。
何人か専任のガイドの方がいて、花や自然の知識もくわしいので、
満足できると思います。日光について幅広く学びたい方も、
スライド等で詳しく説明してくれる教室も開催できます。
ご希望の方は、ご紹介できますの…
続きを読む
【その他】
敷地はどれぐらいの広さですか。
当館は約300坪の敷地です。そこに、7室のお客様をお迎えするので、比較的ゆったりとお過ごしいただけると思っています。駐車場も部屋数分のスペースはご用意しておりますので、十分置くことができます。
【アクセス・駐車場】
中禅寺湖からの道案内・国道120号線その3
スーパーマーケット「さがみや」から50メートル進むと、左側にパン屋の
「金谷ホテルベーカリー」。
【館内施設・設備】
水道の水は飲めますか。
飲めます。あみから裏見の滝方面に徒歩15分ほどの安良沢貯水池から水道の水は、供給されています。安良沢貯水池は、すぐ脇を流れる荒沢から水を取り入れていますが、荒沢の水はそのままでも飲めるほど澄んでいます。ですから、水道の水もおいしいです。あみでは、その水道の水を硬度0の超軟水にして…
続きを読む
【アクセス・駐車場】
中禅寺湖からの道案内・国道120号線その5
この15メートルの坂道を登りきり、突き当たりを右折してください。
【アクセス・駐車場】
東照宮方面からの道案内・国道120号線その1
東照宮から車で2~3分進むと左側に東京大学付属小石川植物園分園の日光植物園があります。
【アクセス・駐車場】
中禅寺湖からの道案内・国道120号線その6
右折して一番奥の建物の前が、あみ専用駐車場です。こちらに、車を置くロープの枠がありますので、ここに駐車してください。坂道を右折して、この場所までに、駐車場がありますが、そこはほかの宿の駐車場ですので、駐車しないようお願いいたします。
【アクセス・駐車場】
東照宮方面からの道案内・国道120号線その2
植物園から200メートルほど進むと左がガソリンスタンド跡、右側にこの看板があります。ここを過ぎて30メートル先を右折なのでそろそろスピードを落としてください。
【アクセス・駐車場】
中禅寺湖からの道案内・国道120号線その2
日光市民病院を過ぎて100メートル。右側に夜8時まで営業しているスーパーマーケット「さがみや」があります。ここの駐車場からの眺めは良いです。
【周辺情報】
近くに散歩するのに良い場所がありますか。
大谷川にかかる大日橋まで徒歩7~8分です。ここはつり橋で渡るとゆれが起こります。橋の上からは、天気が良いと男体山をはじめ日光連山が見えます。この橋を渡ると公園になっていて、左に10分で含満ヶ淵・右に10分で日帰り温泉のやしおの湯に到着します。
【アクセス・駐車場】
中禅寺湖からの道案内・国道120号線その4
「金谷ホテルベーカリー」を過ぎ50メートル。金谷ホテルベーカリーから2軒目小さなホテル「森のうた」さんを通りすぎたところ左側にこの看板があります。ここを左折。ここから私道の坂道。
【アクセス・駐車場】
東照宮方面からの道案内・国道120号線その3
この看板を右折してください。ここから私道の細い道です。
【食事・レストラン・バー】
お子様ランチはどのような内容ですか。
子供料金を頂くお子様の夕食は、上記のような内容になります。一例では、ひとつのプレートがハヤシライス、もうひとつのプレートがカニ甲羅のグラタン・ハンバーグ・ポテト・コーンスープ、ジュース。最後に、デザートのプレート(ケーキ・フルーツ・アイスなど)をお出しいたします。
【アクセス・駐車場】
東照宮方面からの道案内・国道120号線その4
看板を右折するとこの15メートルの坂道。登りきったら、突き当りを右折してください。
【アクセス・駐車場】
東照宮方面からの道案内・国道120号線その5
あみ駐車場に到着。地面に車を置くロープの枠ができていますので、そこに駐車してください。坂道を右折して、この場所までに、駐車場がありますが、そこは他の宿の駐車場ですので、駐車しないようお願いいたします。
【館内施設・設備】
トランプの貸し出しはありますか。
無料で貸し出ししております。
【アクセス・駐車場】
中禅寺湖からの道案内・国道120号線その1
中禅寺湖から国道120号線を下りて左側の最初の大きな建物。これが、4階建ての日光市民病院。
先頭ページ
前へ
2/2ページ
ご予約・お問い合わせ
ご不明な点はお問い合わせください。
0288-53-2611